IMFD Part9 月を出発点にしたフライトを実行する

Part8で作成したフライトを実行して、月から火星に向かいます。

  1. 打ち上げのタイミングを待つ
  2. 打ち上げからパーキング軌道まで
  3. 遷移軌道に乗せる

打ち上げのタイミングを待つ

Sling-Shotを見ながら、タイムワープで時間を進める。
TEj6,000(6k)秒くらいになるまで待つ。※

※パーキング軌道を1周するのに必要な時間を目安にします。

打ち上げからパーキング軌道まで

Surface Launchを開く。
+を何度かクリックして、Course-ProgramSlingShotに切り替える。
Alt20kmくらいにしておく。

Hedの方角に向かって飛ぶ。※
EInの数字が小さくなるように、左右に針路を修正する。

※月の自転は遅いので、真東(方位090)に向けて打ち上げる必要はありません。

ApA20kmを超えたらエンジンを切って、通常の手順でパーキング軌道に乗せる。

遷移軌道に乗せる

打ち上げが終わったら、Orbit-Ejectを開く。
+を何度かクリックして、Higher OrbitSling-Shotに切り替える。

グラフが見づらいので、PRJをクリックしてSelfにする。

必要があれば、NML+orNML-を使ってEInを小さくする。
終わったらABをクリックして、自動噴射を実行する。

ここから先は、Part4の内容とまったく同じです。