Part18 金星へのPlanを作る

惑星間遷移軌道のPlanを作成します。

  1. 使用するシナリオ
  2. ステージの作成
  3. Auto-Min機能

使用するシナリオ

ChecklistsフォルダのQuickstartを選択。

ダブルクリックでゲームを開始する。

ステージの作成

左右両方のMFDでTransXを開く。

Select Targetで、++を2回クリック。
Escapeを選択する。

FWDをクリック。
Stage 2にする。

Select Targetを選択しておく。

++を何度かクリック。
Venusを選択する。

Auto-Min機能

Auto-Min機能を使うと、惑星間軌道のPlanを自動で作成できる。

Auto-Minを有効にする

VWをクリック。
View:Eject Planに切り替える。

Prograde vel.を選択する。

-AJを3回クリック。
Auto-Minにする。

VARで要素を切り替える。
OutwardCh. planeを選択。

両方ともAuto-Minにする。

打ち上げ予定日を決定する

-VRを何度かクリック。
Eject dateを選択する。

-AJをクリック。
感度をRoughにする。

++を何回かクリック。
Cl. App.をできるだけ小さくする。

行きすぎたら--をクリックして戻る。

G>M>kの順番で小さくなる。
Gがギガメートル、Mがメガメートル、kがキロメートルを意味する。

Eject date 惑星の重力圏を出る日時
Cl. App. 最接近時の距離

TOFとTotal Delta V

TOF (days)Total Delta Vを確認する。
View:Eject Planの右下に表示されている。

TOF (days) 移動に必要な日数
Total DeltaV 必要なDelta Vの合計

Eject dateを細かく操作する。
上の2つをできるだけ小さくする。

ADJを2回クリック。
感度をMediumに切り替える。

++or--を長押しクリック。
2つの数字を小さくする。

Total DeltaV3k(3000)が目安。

使用しているアルゴリズムの問題で、数字は激しく変動する。
長押しして、数字が小さくなったら止める。

数字が小さくならないときは、Resetするか、Roughにして次のタイミングを探す。

アンケート

この記事の内容は理解できましたか?


動画

YouTube

ニコニコ動画