その他のMOD

当サイトに解説記事のあるMODの一覧です。
Orbiter2010 or 2016のどちらかでしか使えないものは、MOD名の右端にバージョンを書いてあります。
何も書いていない場合は、2010・2016の両方で使えるということです。

グラフィック強化MOD

ゲームのグラフィックを改善するMODです。

D3D9Client DirectX9を使って描画できるようにする。
Orbiter2010のグラフィックMOD(2010) 惑星・滑走路などのMODのまとめ。

軌道計算・機能追加MOD

Burn time calculator 自動噴射とDelta Vの計算ができる。
Launch MFD 打ち上げ方位の計算と自動打ち上げに使える。
LunarTransferMFD 地球―月において軌道計算・マニューバの作成ができる。軌道予測の精度が高いが、ほかの惑星では使えない。
AeroBrake MFD 再突入・滑空の予測進路を表示する。正確に目標地点に降下できる。
Scenario Editor TLE TLEデータを使って人工衛星などの軌道を再現できる。
WarpDrive MFD ワープ航行を可能にする。
CamShake コクピットの振動を再現する。
PursuitMFD 姿勢制御、ドッキング、着陸を自動化・補助する。
Camera MFD(2016) MFDに外部の映像を表示する。
D3D9Clientが必要。

機体追加MOD

宇宙船やロケットなどを追加するMODです。

Spacecraft / Multistage / Stage.dll
機体追加MODの導入で必要になるモジュール。

実在するもの

Soyuz FG/U v1.2(2010) ソユーズロケットを再現している。オートパイロットで打ち上げが可能。
H-IIB HTV 日本のISS補給機「こうのとり」とH2Bロケットが同梱されている。
HARP 実在した大砲による打ち上げ計画を再現したもの。
R-9(2010) ソ連のR-9 ICBMを再現しており、核攻撃における弾道飛行を再現できる。
Voyager - The 32nd Anniversary Edition(2010) ボイジャー探査機によるグランド・ツアーに挑戦できる。
Vostok ボストーク宇宙船によるガガーリンの初飛行を追体験できる。

架空のもの

XR2 Ravenstar(2016) スクラムジェットを搭載した架空機。リアリズムと操作性のバランスがよい。
Arrow Freighter(2010) 車両・人員・貨物を載せての長距離航行が可能な星間貨物船。
Space Elevator 軌道エレベータを再現しており、実際に地上から静止軌道までペイロードを持ち上げられる。

単独記事のないもの

AbsoluteKillrot v.1.2

Kill Rotオートパイロットで機体の回転が完全に止まるようになる。
これを導入すると、高倍率のタイムワープを使っても機体がほとんど回転しない。

ダウンロードしたファイルを解凍して、中身をOrbiterのフォルダに上書き。
ModulesタブでAbsoluteKillrotにチェックを入れる。