スペースシャトルとISS

スペースシャトルとISS(国際宇宙ステーション)に関連するMODです。

スペースシャトル

有翼の宇宙往還機、スペースシャトルに関連するMOD。

アトランティス(MODなし)

Orbiter本体に付属するスペースシャトル。

Atlantis Photoreal

デフォルトのアトランティスを高解像度化する。

Shuttle Fleet

Orbiter2010にのみ対応している。

スペースシャトルを再現したMOD。
操作が比較的シンプルで、対応しているMODも多い。
AutoFCSによる自動再突入が可能。

LC39A+B for ShuttleFleet HD

Orbiter2010にのみ対応している。

スペースシャトル時代のLC39発射台を再現したMOD。

ハッブル宇宙望遠鏡

HST EX

ハッブル宇宙望遠鏡を再現したMOD。実際に望遠鏡として使用可能。
スペースシャトルによる打ち上げ、そして宇宙飛行士を操作しての修理ミッションも体験できる。

ISS

ISS(国際宇宙ステーション)に関連するMOD。

ISS Texture Update

デフォルトのISSを高解像度化するMOD。

Better ISS

NASAが公開している3Dモデルを利用しており、デフォルトのISSより再現度が高い。
ソーラーパネルなどが動作するほか、船内を見学することができる。

Canadarm2

ISSのカナダアームを再現したMOD。

ISS for Orbiter 2016

Orbiter2016にのみ対応している。

Orbiterで利用可能なISSおよびISSに関連するモジュールがひとまとめになったMOD。
2019年当時のISSが忠実に再現されている。

操作はISS A to Zとほぼ同じ。

Better ISSと比較して、読み込みが遅くPCへの負荷が大きい。
一部を除いて船内に入ることはできない。
各モジュールの作りこみではこちらが上。

International Space Station v3.2

Orbiter2010にのみ対応している。

1998年から2007年までの、ISSの打ち上げ・組み立て・補給を再現したMOD。

ISS A to Z

Orbiter2010にのみ対応している。

完成した状態のISSを再現したMOD。

SpaceXのロケット・宇宙船

アメリカの民間企業、SpaceX社のロケット・宇宙船に関連するMOD。

Falcon9

SpaceXのファルコン9ロケットを再現したMOD。
打ち上げオートパイロットに加えて、第1段の自動着陸が可能。

2010と2016で、再現しているバージョンが異なる。
2010版はブロック3、2016版は最新のものを反映している。

Orbiter2010

Orbiter2016

FalconHeavy for Orbiter2016

Orbiter2016にのみ対応している。

ファルコン9の1段目を3本束ねた大型ロケット。

Dragon1

2020年4月に退役した、貨物専用の旧型ドラゴン宇宙船。
オートパイロットでの自動再突入が可能。

Orbiter2010 Dragon DLLのインストール
Orbiter2016 Cargo Dragon for Orbiter2016のインストール

Dragon2

Orbiter2016にのみ対応している。

有人ミッションに対応した2代目ドラゴン宇宙船。
オートパイロットでの自動再突入が可能。

日本のロケット・宇宙船

H-IIB HTV

日本のISS補給機「こうのとり」とH2Bロケットを再現したMOD。
パッチを導入すれば、Multistage2015による自動打ち上げが可能。

ソユーズロケット・宇宙船

Soyuz FG(U)

Orbiter2010にのみ対応している。

ソユーズ・プログレス宇宙船とソユーズロケットを再現したMOD。